月曜日, 9月 28, 2009

Bremenからこんにちは(16)類は友を・・?9月27日




ブレーメンで2度目の誕生日を迎えました。昨年はこちらに来て1ヶ月たたないうちに迎えたのですが、“客”という立場で祝ってもらえました。(詳細は省略)今年は、親交の深い人たちに祝ってもらう事が出来ました。(誕生日を言いふらすのは日本人感覚的に変な感じなので、黙っていて、今日いきなり告げてもしっかり祝ってくださいました。ありがとう)
基本的に、ドイツの誕生日の祝い方は、日本の子どもの誕生会を催すような感じで、自分で他人を招待しないといけません。切りのいい年齢になる時は、かなり盛大に祝います。出費も嵩むようです。
さて、私の誕生日はさておき、本当に私の周りには、9、10月生まれが多いのです。乙女座から天秤座が。クワイアの一人が21日誕生日で40になるからと宴を26日に催し、オーナーが22日誕生日なのでと26日に祝い(土曜日なので)共に招待されましたが、26日23時前に出先からブレーメンに戻ってくる事になっていたので無理だなあ・・と思いきや、参加団体の幹部の一人が27日に還暦を迎えるので26日から夜通し祝う、ということでこれには参加。“明日は私だ〜〜”と思いながら。
そして今日。
仲良くしているクワイアの一人に電話をかけて、明日の火曜日、クワイアの練習前後に時間があったら飲みましょう、今日誕生日だから・・と話したら。彼女は27日が誕生日、と判明。明日(29日)一緒に祝う事に。
さらに、月曜日が練習の別のクワイアの今日の練習にシャンパンとジュースとつまみをもっていって(自分が用意するのが普通なので)祝おうとおもったら、クワイアの代表が27日誕生日、と。
この短期間に3人の27日生まれを知ってしまいました。かなりすごいことでは無いでしょうか・・。
明日の報告はまた今度。

私の好きな香港スターのアンディも9月27日生まれです、ちなみに。

0 件のコメント: