火曜日, 1月 25, 2011

また、まだ、ずっとブレーメン(11)

朝6時半に家を出て、11時頃まで戻って来れない日が続くと、ブログなど書いている間が無い、というのは許される言い訳でしょうか・・。携帯で移動時間中に・・とか言いたいけれど、移動はもっぱらちゃりんこなのでご勘弁願いたい。

とまあ、この数日バイトの給料と、報酬金と社会保険関係と税金関係で大学の相談室や国際科や、財務局や労働商工会議所や、とたらい回しにされて・・結局誰もちゃんとしたことが言えない始末。

結局、税理士さんにお世話になって、すべて明らかにしてもらい、今後の身の振り方を定めてもらった。

詳しくは書けないけれど、とっても不確かなグレーな理解だったのが、ほぼクリアになって安心できた。罪を犯しているのではない、ということが分かっただけでも十分安心。

こういう問題が発生するのも、真っ当に、明細書や受領書といった証拠となるものを介してお金を戴いている、比較的クリーンに稼いでいる証拠だと思うし、まあ、それに馬鹿正直に対応すべきなのか・・という疑問はさておき、正攻法で立ち向かってクリアにするのは悪い事じゃない、というのが感想。

感謝すべきは、注意喚起してくれた人はもちろん、分からないながらに、バイトの労働基準法めいたものや税関係と立ち向かう私に暖かく手を差し伸べて協力してくれた人たち。

本当に周りの人に恵まれているなあ・・としみじみ。

今日はここまで。詳しくはいつか“情報”としてまとめておいた方がいいような気もします。

0 件のコメント: