
忙しかった2月が終わる。2月は月末のカーニバルに向けて、嫌でも回ってくるバイトや教会の仕事以外のすべての時間をカーニバルの準備、主にコスチューム作りに当てた。 まあ、半分はお気楽なヘルパー、半分はカーニバル美術監督の駒であり腹心、それとカーニバル主催団体に片足突っ込んだ形での参加である。 まあ、役に立っているのか、いないのか・・は考えないでおく。
こちらに来て2年半。3回目のカーニバル。今回は前2回よりももう少し突っ込んだ形で関わる事が出来た。特にオープニングセレモニー中。一度目は地上でパレード参加者に温かい飲み物を配っていた。昨年はクレーンで上空(荷台の中)におり、セレモニーを鑑賞すると共に、セレモニー中の役割を演じた。そして今年。中心フィギュアの”ウサギ”をまとって、(地上フィギュアではあるが)セレモニーに登場できた。楽しかった〜〜〜〜、としかいいようがない。
そしてすべて去って・・今日。なんだか寂しい。