一月ももうすぐ終わります。早い。正月の“月”の間に、今年の目標でも書き記しておく事にします。テスト受験決意から受験日まで一ヶ月。年をしっかり跨いだので、これが終わってから・・と思ってたので。
実現可能そうな抱負&目標
1)少し体を絞る事にします。冬場は脂肪で暖かいからいいのですが、少し酷いので・・でも摂食との間柄は他の人のそれとちょっと違うところがあるので、気をつけてやります。
2)ドイツ語を目に見える形で上達させる。=証書の形で。(悪く言えば、形式的な知識・・であり、実質を伴わなくてもいいことになりますが・・)
少し厳しいかもしれないけど、望んでみたいこと
1)3年目をここで迎える。7月末、8月末とここにいる必要があります。3年目の滞在許可を発行してもらわないと、とりあえず帰らざるを得なくなります。とりあえず延長して、8月末の自身の義務を果たし帰国・・も有り得る選択肢ですが、そうではなく、9月以降の実質3年目をここで迎えたいです。
2)それに向け、大学に籍を見つけるか、何などで、今よりは安定した立場になりたい。併せて“バイトなどの経済的な活動”が現実的になります。
ということで、戻る気一切無し。
でも、これだけ“毎日に感謝”できる毎日は、過ごした事がない!くらい“感謝の気持ち”に溢れた日常です。これを手放すのは人間的生きるためには・・どうなのか・・。と自分に言い聞かせたりしてます。
火曜日, 1月 26, 2010
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿