金曜日, 5月 29, 2009

Bremenでの・・・コト(213)最後の日





9月にこちらに来てから9ヶ月ほど毎日通い続けた語学学校。とりあえず今日がひとまずの締めの日となりました。
そこに通常いる先生には一通り全員習ったことになりますし、かなり長くいた方でしょう。長いわりには引きこもりのように教室に閉じこもって、他のクラスメイトとの交流はあまり無かったですが、まあ、私のスタイルと言うことで。
9ヶ月で、欠席1回(先日のデンマーク行きで)、早引き2回(教会のシニアクラスとの食事行きで。グリューンコールとアスパラガスで)、遅刻(5分ほど)2回(医者と役所行きのため)で、かなり優秀な方でした。
お世話になった先生方に、クッキーを焼きました。他の用途もあっため、計400個くらいは焼いたかも。天板が一つしかないので、一回に焼けるのは50個ほど。何度オーブンを出し入れしたことか。クッキー屋さんのようでした。
とにかく、お世話になりました。
語学学校と言うことでお金が絡み、人間関係がドライな環境ではありましたが、勉強のしやすい環境で、語学を学ぶことが出来ました。ありがとうございます。
生徒の年齢層が高く、先生の質もいい学校だったのではないでしょうか。決して安くはありませんが。
本当は、この学校で次のコースも受けるつもりだったのですが、クラスが人数が少ないという理由で開講されず、避難民となって別の学校へ行かざるをえないのです。残念です。
まあ、最後の一週間などは1人とか2人とかでの授業でしたから贅沢・・でした・・。
http://www.casa-bremen.de/enttest/ger/start/start.php

0 件のコメント: