日曜日, 10月 11, 2009

Bremenからこんにちは(25)そして当日・・収穫祭礼拝




先にも書きました。収穫祭の礼拝。半年くらい前から、収穫祭礼拝は、我ら?シニアクラスが担当し、装飾から礼拝後のカフェまで(まわりの援助を得ながら)取り仕切る事になっていた、と。私はシニアクラスの一員として、何かすることになっており、ピアノと歌、にしました。
この考えが出てくること自体、私には驚くべきことです。小さい頃、結構な長期間ピアノを習っていましたが、ピアノは大嫌い。もう何年も触っていませんでした。毛嫌いしていましたし、もう一生ピアノを弾く事など無いと思っていましたが、・・。不思議です。
しかも一番嫌いだった発表会さながら人前で弾く。恐ろしい心境の変化です。というとで、曲目は伏せますが、ポップの類いの曲を弾いて、歌いました。

不思議な事に?みんな喜んでくださるのです。下手なピアノで素人歌でも。しかも、本人が一番楽しんでいる、という・・。本当に有難い事です。そして調子に乗る訳ではないですが、もっと弾きたいし、もっと歌いたいと思い、練習したいという気になるのです。
あれだけピアノ嫌いだったのに。

ということで、シニアクラスの取り仕切った収穫祭礼拝は無事終わりました。礼拝後はこの季節のカボチャパンを食べ、歓談しました。
一仕事終えてほっと一息。
さて、次の曲も練習しようっと。わくわく。(下手くそなので練習段階はかなり恥ずかしいです。)

0 件のコメント: