水曜日, 3月 11, 2009

Bremenでの・・・コト(183)やっぱり大好き!!



日本のクワイアが私に「井村屋のゆであずき缶」を送ってくれました。独り占めしたいのはやまやまだったのですが、体の事を考えて、教会の茶話会にお茶菓子として持って行く事に。簡単な水ようかん(寒天で固めるだけ)にしました。
久しぶりに味わうあんこ。・・・やっぱり好きです。大好きです。

でもドイツ人のお年寄りには、やはりクッキーなどのいささか高カロリーのもののほうが受けが良いようです。
個人的には大満足でしたが・・。

今度は小豆入りのパウンドケーキでも作ろうかな。
そしてもちろん、ぜんざいにして、鍋ごと平らげる!のもしたいなあ。
あんこの事を書いていて食べたくなってきたもの。
御座候 安いのにあの美味しさは最高!あれ以上値上げしないでね。皮部分に卵が使われていないのにあのコク感は感動物です。
と、マリーフランスのあんぱん。パンというよりあんこを食べていると言った方が正解かも。このパンとなら心中してもいいかな・・。京都のパン屋さん。知っている人は知っている、かな〜〜。

でも今日、会の途中で気分の悪くなった女性が。私のお菓子が口にあわなかったのか・・と少し気になりました。ごめんなさい。

0 件のコメント: