金曜日, 1月 02, 2009

つぶやき(14)

(つぶやきの12がダブっていたので、13を欠番とし、14にします。)
今年の抱負がどうのこうの、という話題を耳にします。ということで、私も抱負を書いておこうと思います。
基本
「飄々と古美る」(ひょうひょうといきる)と読みます。これが「こびる」の由来でもありますが、詳細については
http://kobiru.blogspot.com/2008/11/bremen100.html

(今、気が付いたのですが、私のブログってIEで見るとすごくレイアウト崩れていますか?当方、FirefoxかSafariなので・・見にくい方すみません。)

基本の生き方はこれです。

今年に限っての抱負は。
「9月以降もドイツに留まるべく索を講じる」に尽きます。
手段は問いません。それが合法であれば。どんな手を使ってもいい、とにかく日本には戻りたくありません。
しかし、ここに留まるに当たり、
○これ以上太らないようにしましょう。
○食生活を立て直しましょう。長生きのためには、日本食が一番なのですが、ここではそうもいきません。なんとかパンばかりにならない生活を心がけます。
○少しは運動しましょう。ドイツ人お得意の散歩で結構。歩きましょう、是非。
○身体を労りましょう。暴飲暴食は癖です。←これはあかんよ〜〜。(自分へ)
○常に、笑っていましょう。笑う門には福来たる〜〜。です。言葉が完璧でないので、せめて笑顔でカバーです。(今年に限ったことではありませんが)
○ ブログもまめに付けましょう。写真も頑張って撮影しましょう。
↑結構、健康に懸念事項多いようです・・・。(汗)

小学生の目標みたい(笑)。とにかく、10年以上の目標が実現したので、あとは、○の一つ目が実現すれば、今年はそれでOK。お金のこととか、経済的裕福さとかそういうのは、あとから付いてくるでしょう。

午年らしく、今まで、あっちいったりこっちいったりの生活でしたが、その根無し草にもやっとこさ、根を生やし落ち着きたい土地が見つかりました。後は、願望と現実を如何に摺り合わせるか・・・・。自力で何とかならなければ、他力でなんとかします!これは願望というよりもはや野望です。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あけましておめでとうございます!
たまには日本に帰国するって言うのも
目標に入れとけよ!!
今年もお互いがんばりましょう★